-
シュガーケーン ヒッコリーストライプ ワークシャツ SC28250 Sugar Cane 長袖シャツ カスタムロゴ チェーン刺繍
東洋エンタープライズ社、SUGAR CANEのヒッコリーワークシャツ。
衿は台衿仕様のレギュラーカラーのフルオープンシャツタイプで、
スソはカーブ状にカットされたラウンドボトム仕様。
素材はコットン100%の高密度に織られ、強度に優れた頑丈でタフな
しっかりとしたヘビーウェイトヒッコリーストライプデニム生地です。
チェーン刺繍の経年変化がたまらないアイテムです!COLOR:105OFF、119BLK、
\13,800+税 -
サンサーフ SUN SURF SPECIAL EDITION SS37652 アロハシャツ ネイビー色 葛飾北斎 「武者絵」 半袖シャツ
●葛飾北斎"武者絵"
北斎唯一の武者絵のシリーズのうちの1図です。作品の主役である鎌倉権五郎景政(かまくらごんごろうかげまさ)は、平安末期の武将。寛治元年(1087年)、源義家が奥州の清原兄弟の争いを平定した「後三年の役」に弱冠16歳で出陣しました。その戦において敵方の鳥海弥三郎保則(とりのうみやさぶろうやすのり)に右眼を射られますが、眼に矢が刺さったまま保則を追いかけ、その矢を射返し勝利をおさめたという逸話が残っています。商品名:SS37652 サンサーフ×葛飾北斎
コットン100%
本藍プリント
バンブーボタン
日本製
LARGE
\23,000+税 -
“LAND OF ALOHA” SUN SURF サンサーフ SPECIAL EDITION
希少なヴィンテージアロハシャツを細部のディティールまで妥協なく再現し、現代に甦らせているサンサーフの2015年モデル。その中でもプリント方法は勿論のこと、メーカーや年代によって異なる各部のディティール、さらにはラベルや下札に至るまで魅力を余すところなく完全再現しているのがスペシャルエディション。
ハワイにおいて最も代表的なアロハシャツとして選ばれた「ランド・オブ・アロハ」。21色もの版を使い、緻密に計算された型合わせによって生み出された生地は、当時日本でプリントし、ハワイで縫製されシャツとなった。京都の熟練した職人の技術によって描き出された華やかなトロピカルデザインは、ハワイの文化と日本の匠の技が見事に調和し、日系移民とアロハシャツの歴史を語る上で欠かせない作品となっていく。また当時の捺染工場で使われていた資料によって、十種類以上もの配色の異なる作品が作られていたことが確認できる。それは当時から注目されていたことを意味し、半世紀以上を経た現在でも人気は衰えていない。この名作の誕生を語る上で欠かせない人物が、日系人イサム・タカブキ。彼は戦後すぐに京都で染工所を開き、1956年に「ランド・オブ・アロハ」が手捺染で刷りあげられた。その生地は彼がハワイに興した商社、ヴィクトリー・インポートを介してハワイに渡る。同社から生地を買い、シャツとして販売したのが1950年創業のメーカー、ハレ・ハワイ社であった。
サイズ MEDIUM
カラー 145 GREEN
\23,000+税 -
King Louie キングルイ ボウリングシャツ KL37272 ボーリングシャツ
東洋エンタープライズから実名復刻「キングルイ(King Louie)」King Louie by Holidayのボウリングシャツ(ボーリングシャツ)"50's STYLE"です。
襟にはキングルイの特徴の一つでもあるボウラーの刺繍が、バックと左胸にはチェーン刺繍が施されています。
バックにはプリーツが施され、襟と同様に色が切り替えになったツートーンタイプのボーリングシャツで、黒色のネームタグが特徴の1950年代モデルです。
素材はレーヨン100%で、ドレープ感のあるサラッとした肌触りの良い生地を使用し、洗いがかかっています。
左胸にはポケットが配され、主要部は二本針の巻き縫いにより、しっかりと縫製されています。
サイズ LARGE
カラー 115 GRAY
\17,000+税